宅配ボックス設置のすすめ

2023/04/09 | 家づくりのこと TOPICS

こんにちはいなほ工務店です。
新生活が始まる前後は何かと物入りになり、買い物も増えますね。
私も通販を利用する機会が増えたのを実感しています。
そんなとても便利な通販ですが、近年通販の需要の急激な増加によるニュースを目にすることが増えました。
非常に便利でありがたい通販ですが、配達いただいたタイミングで受け取れないことが多いことも問題になっています。
計算では再配達に年2億時間、約1,000億円に要しているそうです。
想像を絶する数字であり、急ぎ改善が必要なのは誰の目にも明らかだと思います。

今回はそんな、「配達いただいた荷物を受け取れなかった」を改善する設備。
「宅配ボックス」についてお伝えいたします。

宅配ボックスとは

宅配ボックスとは、届いた荷物を在宅・不在問わずに受け取ることができる非常に便利な住宅設備です。
外出時や、在宅していても手が離せない時。例えば料理中や入浴中、お子さんを寝かしつけているタイミングなど、「せっかく配達していただいたのに今は出られない!」という時にも荷物が受け取れます。
受け取り方法は、宅配業者さんが宅配ボックスに荷物を入れてくれるだけ。
受け渡しの時間や再配達の手間、玄関前で待っていただくことを気にする必要がありません。

最近は、一戸建てやマンションの他、駅やコンビニなどでも多く見かけるようになっています。

宅配ボックスのメリット

宅配ボックスのメリットは大きく分けて4つありますので、順番にお伝えさせていただきます。

1:家にいなくても荷物が受け取れる

通販でお買い物をする際、「いつなら受け取れるかな?」と多くの方が悩んだ経験があるのではないでしょうか。
なるべくすぐに受け取りたくて通販で購入したけれど、仕事で帰宅時間が分からなかったり。すでに予定が入っていたり。
「この時間なら確実に受け取れる!」という方は非常に珍しいのではないかと思います。

そんな忙しい日々の荷物受け取りに対応できるのが、宅配ボックスです。
宅配ボックスなら24時間365日いつでも荷物を受け取ることができるので、宅配業者を待つ必要も、再配達していただく必要もありません。

「受け取れなくて申し訳ないな」「何度も届けてもらって申し訳ないな」という罪悪感からも解放されますよ。

2:宅配業者と対面・直接受け取りしなくてよい

配達いただいた際、ちょうど自宅にいたとしてもいつでも出られるタイミングとは限りません。
料理のタイミングで手が放しづらかったり、やっとお子さんを寝付かせたタイミングであったり。
受け取りに出るどころか、インターフォンが鳴ること自体、遠慮いただきたいタイミングもあるかと思います。
でも、在宅でいる限りせっかく配達いただいた荷物を受け取らずにいることはとても罪悪感があるかと思います。
そんな時にも、宅配ボックスがあれば問題なく受け取り可能です。
インターフォンも鳴ることなく荷物を受けとることができるので、「受け取る」というストレスからも解放されます。

3:時間が有効に使える

宅配ボックスがあれば、配達時間を気にせずに出かけることができる点も、大きなメリットです。
時間指定した荷物を受け取るために、通常は自宅で待っている必要があります。
配達時間が前後することもあり、その場合はその後のスケジュールにも影響が出ることが考えられます。
特に急ぎで欲しく通販で購入したものの場合、必ず受け取ろうとすると自宅待機は必須となります。

宅配ボックスなら、配達時間を気にせずに受け取ることができるので、受け取り時間を気にして行動する必要がなくなります。

4:セキュリティ面でリスクを軽減できる

最近急激に増加している強盗事件。
多くは宅配業者を装って玄関を開けさせていることが分かっています。
宅配ボックスを設置することで、宅配業者と接触することなく荷物の受け取りが可能になります。
結果、玄関のドアを開ける必要が無く、不審者が侵入するリスクから身を守ることができます。

宅配ボックスのデメリット

宅配ボックスには素敵なメリットがいくつもありますが、もちろんデメリットもあります。
デメリットは、3つありますのでこちらもメリットと同じく、順番にお伝えさせていただきます。

1:受け取れないものもある

ふるさと納税や通販で人気の冷凍食品や冷蔵品といった配送物は、宅配ボックスでは受け取れません。
理由は宅配ボックスに入れたままでは劣化が進んでしまうからです。
もちろん冷蔵機能や冷凍機能が付いた宅配ボックスもありますが、なかなか浸透するのは難しいと思われます。
そのため、通販業者も冷凍品や冷蔵品はもとから宅配ボックスへの配達をお断りされていることがほとんどです。

その他、代引きの荷物や貴重品、現金なども宅配ボックスでは受け取れません。

そして物理的問題として、宅配ボックスの容量を超える荷物は宅配ボックスでは受け取れないため、直接受け取る必要があります。

2:同時に2個以上は受け取れない

多くの宅配ボックスは、一度扉を開閉するとロックがかかる仕組みになっています。
大型マンションなら別ですが、一般家庭で宅配ボックスを複数個設置されるとは考えにくいので、短時間に複数の荷物が届いてしまった場合、2つ目以降の荷物は宅配ボックスで受け取ることはできません。

3:盗難のリスクがある

簡易設置型の宅配ボックスは、ワイヤーや鍵を用いて宅配ボックスを設置します。
そのため、ワイヤーやカギを壊せば簡単に宅配ボックス事盗むことが可能となっています。
固定型の場合も、ポストから暗証番号が書かれた不在表を盗み宅配ボックスを開けて中身を持ち去るという被害が発生しています。

そのため、宅配ボックスのセキュリティを高めるためにも、郵便物が簡単に取り出せないポストに変える他、防犯カメラを設置したり、人感ライトや宅配ボックスを操作した人物を録画できるようなものを採用する必要があります。

新築時に宅配ボックス設置がおすすめの理由

宅配ボックスには、簡易型と埋め込み型の二種類があります。
宅配ボックスの多くは、後付けできる簡易型です。
とても多くの種類が様々な会社から出ており、デザインも値段も豊富にあります。
デザインがすぐれたものも多いのですが、どれも「家の前に置く」という形になってしまいます。
その点、埋め込み型は家の前に置く必要がありません。
ただ、埋め込み型は工事が必要なため、新築時、またはリノベーションなどの大きな工事時にしか取り付けることができません。
そのため埋め込み型の宅配ボックスの採用を考えるなら、新築時のプラン計画に練りこむ必要があります。
ただ、新築時に考えることで家の外観イメージを壊さず、ライフスタイルにあった宅配ボックスを設置できるのはとても大きなメリットです。

埋め込み型と一言で言っても、こちらもたくさんの種類があります。
ものによっては造作も可能です。
これからますます配達料金は値上がりし、再配達にも料金がかかる日が来るのではないかと思われる今日だからこそ、新築時に宅配ボックスの設置を少し考えてみてくださいね。

まとめ

日本の丁寧な配達は、荷物の輸送から細かく区切られた配達時間など。
他の国では考えられないほど、素晴らしい配送システムを作り上げ、私たちの快適で豊かな生活を支えてくださっています。
再配達や時間指定が無料というのもあり得ないサービスだそうです。
とてもありがたいことだからこそ、少しでも配達してくださる方の負担を減らせる方法は無いのか。そんなことを考えさせられるニュースが頻発しています。
忙しい日々を送っているからこそ、ひとまずは宅配ボックスがその解決方法の一つではないのかな?と思ったりしています。
宅配ボックス設置には、補助金が出る地域もあるので、設置検討の際にはぜひ居住地域はどうかな?と調べてみてくださいね。

見学・体感
 実際のお家を体感しよう!
モデルハウス見学!
資料請求
 いなほ工務店のカタログ
無料プレゼント!

ご希望日に、無料相談会開催中!

家づくりをはじめたいと思ったら、お気軽にお問い合わせください!

「とりあえず資料が欲しい」「モデルハウスを見てみたい」
「実際の現場が気になる」・・・等

資料請求・無料相談のご案内はこちら

私たちの仕事は、お客様が安全で安心してできるのは当然とし、好きなものに囲まれて快適に暮らせる住まいをつくることです。
お客様が住み始めた後も、生涯ここで暮らしたいと思える家を建てる。
そんな当たり前のことを丁寧にご提供しています。

Copyright ©2020 いなほ工務店 All rights reserved.