2021/10/14 | TOPICS
風景をつくる「コモンの杜」
自社物件情報を新規公開いたしました。 「コモンの杜」のコンセプトは、コモンスペースがある暮らしです。 お庭のような共有スペースは、お住まいの方々が交流の場としてご利用でき、自然とコミュニテ……
2021/12/09 | TOPICS 木の中古住宅リノベーション事例一覧
好きがいっぱいの家
……
2021/10/07 | お家のこと TOPICS
いなほがつくるお庭の特徴と好きな植物
弊社が「緑の街づくり」を意識し始めたのは、2016年の神戸市北区上津台四丁目百年集落街区「里山住宅博㏌KOBE」がきっかけです。 里山付の住宅、共通のデザインコードを持った街区、その土地の在来種……
2021/10/16 | 家づくりのこと TOPICS
ご存じですか?耐風等級
家づくりを考える際に重要視される点に、耐震等級があるかと思います。 どんなに素敵な家でも、安全面がおろそかになっていては意味がありませんし、素敵な家だとも言えません。 家の安全性を表す「耐震等級」……
2021/08/08 | TOPICS
明るい角地-猪名寺2丁目-
自社物件情報を新規公開いたしました。 「明るい角地-猪名寺2丁目-」の敷地は猪名寺2丁目の一戸建てが建ち並ぶ角地で、とても明るい立地です。 最寄り駅のJR「猪名寺駅」は歩いて4分、阪急伊丹線「……
2021/08/18 | お家のこと TOPICS
耐震等級と許容応力度計算について
「耐震等級」は、家を建てようと考え始めた時、どういう家を建てるかの基準として最重要ポイントだと思います。 耐震等級は1~3段階に分かれており、3が一番耐震性能の高い家です。 ちなみに耐震性能1……
2021/07/28 | 家づくりのこと お家のこと TOPICS
「システムキッチン」と「造作キッチン」どっちが正解?
いなほ工務店では、お客様の「好き」を形にする注文住宅を建てているので、お客様は多くの「好き」を伝えてくださいます。 その「好き」を形にする流れにおいて、頻出するお悩みの1つがキッチンをどうするかとい……
2021/06/30 | 家づくりのこと TOPICS
床下エアコンっていったい何?
弊社サイト内でも、施工事例やコラムなどで床下エアコンという言葉が頻出しています。 当たり前のように書いていますが、そもそも床下エアコンって何なんだ?と思いませんか? 家づくりを考えはじめたばかりで……
2021/11/10 | お金のこと TOPICS
ウッドショックと良い家づくり
2021年4月ごろより、業界内で話題になっていたウッドショック。 ついに5月下旬より一般にも報道されるようになり、今年も残り2か月を切りましたが、一向に改善される気配はありませんね。 今回のコ……
2021/07/08 | お家のこと 自然素材のこと TOPICS
木の香りが心地いい理由
皆さんは、入った瞬間に気づく家の匂いが気になったことはありますか? 友人の家を訪れた際に、その家特有のにおいを感じた経験は誰でもあるのではないでしょうか。 でも自宅の匂いはあまりに気になりませんよ……
2021/06/23 | 家づくりのこと TOPICS
良い家を建てる為にできること
お客様から、「良い家ってどうすれば建てられますか?」という、とってもシンプルなご質問をいただきました。 良い家と一言で言っても、工務店・建設会社ごとに違うと思います。 私たちいなほ工務店が考える良……
2021/06/16 | お家のこと TOPICS
食洗器は本当に便利なのかどうか
先日ウッドショックについて弊社はどうかといったご質問をいただきました。 弊社は以前より地産地消を謳い、奈良県や和歌山県の木材を使用しておりましたので、少し値上がってはいますが、手に入らずに工事が止ま……
2021/06/09 | お家のこと
新築時「雨戸」や「シャッタ-」は設置するべきか否か
住宅街を歩いていると、雨戸やシャッターのある家が少なくなったことに気が付きませんか? 昔の戸建て住宅には当たり前のようについていた雨戸やシャッター。 なぜ減ったのか、本当に設置しなくても大丈夫なの……
2021/06/02 | お家のこと
階段の役割とデザイン
上階と下階を繋ぐ役割を持つ「階段」。田舎のように土地が豊富にあり、平屋も当たり前という地域とは真逆の阪神間では、家を建てよう!と考えた時、しっかり考える必要があるのが階段です。 どんなデザインで……
2021/05/26 | お家のこと
シンボルツリーは何がいい?
弊社で分譲させていただく時、常に「緑の街づくり」を心がけています。 自然素材が大好きで緑が大好きで。 心地いい暮らしには必要不可欠だと思っているからです。 そんな緑の街づくりの時、お家の名前を「……
2021/04/26 |
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ
平素はご愛顧を頂きまして、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお……
2021/05/12 | お家のこと
「玄関に洗面所」違和感のない設置方法
こんにちは。 昨今、コロナ対策住宅がテレビ番組でもよく取り上げられていますね。 何日で何棟完売!とかいう話を聞くと、家は物じゃないんだけどなーと思ったりします。 そのコロナ対策住宅の特徴が、24……
2021/05/05 | お家のこと
子ども部屋はどうプランニングするのが正解か
家を建てようと思ったタイミングとして、よくお聞きするのは子供が学校に入る前に~とか、子供の部屋が~という事です。 確かに家を建てる時にはどういった土地でこれから先暮らし続けるのか、子育てをするのか等……
2021/05/19 | お家のこと
フローリングのワックスをどうすべきか
先日、モデルハウスの見学に来られた方に、「フローリングがきれいですね、ワックスは何を使用していますか?」と質問いただきました。 フローリングにワックス・・・よく考えるとなかなか悩む質問だなと思いまし……
2021/04/05 | お家のこと 自然素材のこと